SSブログ

仕事に年齢は関係ない [しごとのこと]

今日は、仕事に関連して。
これは年を重ねてきたせいであるかもしれないが、私はなるべく同僚の年齢は聞かないようにしている。
それは、年齢を聞いた途端にいろいろと余計な思いをしてしまうからだ。
年を取っているのにたいして仕事ができないというマイナスな見方や、年齢を知った(あるいは知ってしまった)人をその年齢でしか見られないというのがとても嫌だから。
年齢を知ってよかったと言えるのは、日頃から仕事を頑張っていて、きっと自分よりも年上なんだろうと思っていた人が実は年下だったりする場合や役職が上の方なのに、自分よりも年下で仕事がよくできる人の場合ぐらい。
わざわざ別の同僚の年齢を教えてくれるお節介な同僚もいるのだが、私は不快に感じる。
私にしたら、知りたくもないのだから。
同僚の外見や同僚との会話のなかで、「この人、自分よりも年上っぽいなぁ」、「年下っぽいなぁ」ぐらいの印象で私は十分である。
ちゃんとした年齢を聞いたところで、仕事に関係ないと思っているし、年上年下問わず分け隔てなく平等に接しなければならないと思っている。
そういう心構えで、私は仕事に望んでいる。
私のこの考え、皆さんはどう思いますか?
nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 5

kyao

実力主義に偏向するのもイヤだけど、私も基本的にnorinoriさんのお考えに賛成です。
人間ってイヤらしいもので、その人が年下だと思うと、正論を喋っているのに「なまいきー」とか思ってしまうし、逆にその人が年上だと、間違ったことを言っていても「そうなの?」とか思ってしまったりします。
同様のことは、国籍とか、出身地とか、そういったものについてもありそうですよね。その人と一切関わり合いがないと分かっていても、在日の人だと分かってしまうと、「あ…どっか、イヤ」みたいに思ってしまったり。
ネット社会のように、ほとんどの情報がブラインドというのも怖いけど、すべての情報をつまびらかにしてしまうと言うのも、別の意味で偏見を生んでしまう要因のような気がします。
by kyao (2007-02-21 12:40) 

マリーロビンソン

マリーも同感です。
実年齢だけでは何も測れないと思います。
精神年齢・魂年齢・脳年齢・肌年齢(これは関係ない(笑))とかの
トータルでその人となりが決まると思うのでその人の実年齢で何が変わるとは
思えません。。1個人として受け入れるべきですよね!
by マリーロビンソン (2007-02-21 16:48) 

ナツパパ

だんだん年上の方が少なくなってきました。
年下の方とのお仕事がほとんどですが、わたしの場合、年を尋ねられたりする
ことは少ないですね。
一人一人が専門家で、その人たちが集まっての仕事が多いですから。
お互い、専門家としての敬意を持って仕事をしていますので、そこに年齢の
入る余地は少ないんですよ。

ですから、仕事以外の会合で、年齢を気にされる方がいらっしゃると、
とても違和感がありますねえ。
by ナツパパ (2007-02-21 20:11) 

tanuki

社会人になって何年か経った頃、という段階では、けっこう周りの人の年齢を気にしていることがありましたが・・・。
その人その人の仕事に対する能力、適正、そして育った家庭環境(私としては、兄弟姉妹構成もけっこう影響しているような気がします。例えば、弟や妹がいる人は、年少者を指導するのがうまい人が多い、とか・・・)
など、色々なファクターで成り立っていると思います。
年を取るにつれ、年齢の数字そのものより、人生の密度のほうが大事になってくるような気がします。
ただ、私個人的には、年下にタメ口で話されることだけは絶対イヤだなあ。(笑)
by tanuki (2007-02-22 08:44) 

norinori

kyao さまへ
コメント、どうもありがとうございます。
>人間ってイヤらしいもので
私もそうなので、関係のない情報はあまり入れないようにしています。

国籍や出身地でもありますね。その人とは、関係ないことでも知ってしまうと偏見を持ってしまう元になってしまいます。
私もネット社会のようなものも、全ての情報が筒抜けなのもどうかと思っていますので、情報は「ほどほど」に知っているのがいいのかもしれませんね。

マリーロビンソン さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
マリーさんのおっしゃる通り、実年齢から入るのではなくて、トータルの印象で決めていくようにしています。

>1個人として受け入れるべきですよね!
そのとおりなんです。そう、それが言いたかったんです。
ありがとう、マリーさん。

ナツパパ さまへ
コメント、どうもありがとうございます。
>お互い、専門家としての敬意を持って仕事をしています
ナツパパさんの場合、私などよりもほとんど年齢の入る余地がない環境なのだと思いました。
20代前半のときに営業の仕事をしていたときに、年齢の入る余地のない状態を経験しました。
自分がいくら若かろうが、相手からは「プロ」として見られているのだということをよく感じながら、仕事をしていました。

野球などのプロスポーツに年齢がないのと同じように、ビジネスのプロにも年齢は関係ないですね。

tanuki さまへ
コメント、どうもありがとうございます。
私にも周りの人の年齢を気にしている時期がありました。
あまり気にしなくなったのは、派遣社員になってからですね。
もっとそうすればよかったのですが…。

>年齢の数字そのものより、人生の密度のほうが大事になってくる
tanukiさんのおっしゃる通りで、若いときは年齢が大きく出てくるような気がしますが、だんだんとその人の懐の大きさ、器量が重要になってくると思います。

>年下にタメ口で話される
私も嫌ですね。大学生のとき、バイト先で年下なのにあまりに生意気なタメ口だったので、思わず怒ってしまったことがあります(苦笑)
by norinori (2007-02-22 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

集中だぁ~桜が咲く頃には… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。