SSブログ

阪急2309F(2300系最後の運行標識板編成)乗車&撮影とおまけ [鉄道(主に阪急)のこと]

風邪を引いており、またまた更新が空いてしまった。
それも今回は長引いており、鼻水が出てくる。
最近、気分もジメジメしがちだったので、今日は久しぶりに阪急京都線系最後の運行標識板編成であり、嵐山線を走っている2309F(2309+2359+2310+2360)を乗りに行くことにした。
阪急2300系については何度か特集している。

当ブログにおける阪急電鉄2309F関係記事は以下のとおり
阪急2300系2309号の晴れ舞台!!
(嵐山駅「秋のレールウェイフェスティバル」より)
 …2006年11月5日掲載

当ブログにおける阪急電鉄2301F勇退関係記事は以下のとおり
(2005年9月~10月にかけて掲載)
阪急2300系トップナンバー車、2301号(方向板車)勇退せまる
阪急の消えていく風景?とアイコン一時変更について
腹が立って、どうしようもない
よかった!!!
長い間お疲れ様 阪急2301号


↑行ってもうた

しかし、必ずしも乗れる訳ではない。そのあたりはけっこう一か八かである。
まずは桂駅に行き、改札外から嵐山線ホーム(1号線)を眺めた。そうしたら、2309Fが停まっているではないか。慌てて改札へ入り、ホームへ下りていったが、すでに発車した後だった。
実は今日、乗り遅れたのは3回目。ここまで来たら笑うしかなかったのだ。
(前2回は、また書きます。)
それでも、あてもないのに停まっているのに遭遇するところは、運がついているとでも言えようか。

今年になってから、嵐山線には何度か乗っているが、2309Fには3月17日に一度乗ったきり。


↑3月17日は、3月なのに真冬並みだった(嵐山駅にて)

タイミングがあわなかったり、工場のある正雀車庫へ行っていたりしていたので。正雀へ行く度、もう引退するのではないかと気がきでならない。
私としてはもう予想以上に引退が伸びているのが嬉しい限りではあるが。
まずは2309Fが桂に戻ってくるまで待ち、その間は他の電車の撮影。


↑京都線特急の6300系6330F(6300系で唯一先頭パンタグラフつき)

20分ほどして、2309Fが桂に戻ってきた。
嵐山まで2360号の先頭に乗る。

★桂→上桂→松尾→嵐山(2309F)


↑桂にて2309Fと京都線準急の5300系(5315F)


↑「2309」と嵐山-桂の運行標識板

私の他にもう1人2309Fを撮っている同業さん(鉄道ファン)がいた。
観光シーズンのピークは過ぎたので、乗車率は程よい感じである。
10分弱で嵐山駅に到着。
一旦改札を出て入りなおし、また撮影。


↑初夏を通り越して夏の香りがする嵐山駅ホーム


↑いつもと違うアングルで撮影

ひとまず、2309Fを見送ること。

★嵐山→松尾→上桂(2319F)
今度は、2309Fの他に運用に就いていた2319F(2319+2344+2394+2374)に乗って、今度は上桂まで乗る。上桂は、私の鉄道趣味原点の駅である。

 
↑左:上桂駅の駅名標
  右:幼少期、このあたりから阪急を眺めていた

幼稚園の頃は、親に連れられてここからよく阪急に乗っていた。

★上桂→2300系撮影→松尾(徒歩)
それで今回どうして下車したのかと言えば、2300系の撮影を兼ねてあるところへ行きたかったのである。
それは、母が買い物で上桂駅近くのスーパーに行くとき、上の妹と私を阪急が見えるところまで連れて、母から「ここでおとなしく待っときや」と言われた場所に行きたかったのだ。
それで行ってみたのだが、フェンスが張られて障害物なしに電車を見ることはできなくなっていた。おそらくこのあたりから710系、1300系、1600系(わからない方は飛ばして下さいませ)なんか見ていたに違いない。

フェンスがあると撮影は無理なので、松尾駅方面へ北上して、適当なところを探し、パシャパシャと撮影。


↑2319Fの2374号


↑2309Fの2360号



↑2309Fの2309号!!

けっこうあっさり書いているが、水分補給と休憩は欠かせない。
疲れがピークに達する???  その後松尾駅まで歩く。

★松尾→上桂→桂(2309F)
再び2309Fに松尾から桂まで乗り、家路へとついた。

←松尾駅の駅名標


↑この並びもいつまでのことやら…

★まとめ
今年は2309Fに乗れたのはやっと2回目。相変わらずよく整備されているし、いつまでも走って欲しいと思うばかりであるが、いつ引退するか正直わからない。いつも乗るときは最後のつもりでと思ってしまう。それでも、当分大丈夫だろうと思うが…。

★おまけ
上桂駅近くでこんなん見つけました。
去年、長浜市内で見たのと、一緒や!!!



意外なところで見つかったって感じです。


nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 15

ナツパパ

京都に行ったのに、阪急に乗れませんでした。
当然、期待していた、嵐山線の車両にもお目にかかれず...
次回はぜひ、と堅く心に誓って帰京しました。

norinoriさんの写真、地元の方でなければ撮れない写真ばかりだと思います。
たっぷり愉しませていただきました。
by ナツパパ (2007-05-27 09:05) 

yas

阪急に関してはテンで疎いのですが。。。
2309Fはいいですね~ まだ私は撮りに行ったことはないのですが
写真に収めたくなりましたよ~
とても、楽しい記事でした。またお願いします(^-^)
by yas (2007-05-27 20:46) 

えちこ

季節の変わり目に気を付けて下され〜。
電車のホームは季節を感じる場所の1つですね。
電車の旅はいいですね〜。
最後の写真、偶然の出会いに小さく笑っちゃいました〜。
by えちこ (2007-05-28 01:19) 

norinori

ナツパパ さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
京都にお越しになられたのに、阪急に乗れなかったのは残念ですね。
次回はぜひぜひ、乗りにきて下さいね。

地元の人間でなければ撮れない写真と言われると、本当嬉しいです。

yas さまへ
コメント、どうもありがとうございます。
私も贔屓の阪急、嵐電(京福)以外は疎いですよ。
2309Fを写真に収めたくなりましたか。
1回、撮りにきて下さいませ。
また、撮影の旅というのかそんなレポートをお届けできればと思います(^-^)

えちこ さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
今回の風邪、けっこう長引いちゃっています。気をつけます。
撮影した嵐山線のホームは桜が植えられていて、季節が感じられて
好きなんです。
電車の旅、気分も落ち着きます。
最後の写真は、元の地元で出会えるなんて驚きながら、撮影しましたよ。
by norinori (2007-05-28 17:46) 

Jetstream31

うぅ~ん、2309ストーカー!?(^^;)
美容院の兄ちゃん、実はいろんなところで見かけますw
by Jetstream31 (2007-05-28 22:01) 

懐かしの名車ですか。。
阪急は一度しか乗ったことがなくて。。神戸に行ったときなのですが。。
帰りはJRでした。。
この時期の風邪は長引くみたいですよ。。我が家でも息子君がいつまでもゴホゴホしております。。気を付けてくださいね。。お大事にです。
by (2007-05-28 22:28) 

まいどです。ご苦労様。
>必ずしも乗れる訳ではない。そのあたりはけっこう一か八かである。
京阪3000系好きの私のほうもある意味似たようなものです。とはいえ、このところ出動して運休は僅か一回と言う好成績ぶりです。
>710系、1300系、1600系
古の京都線な方々ですね。因みに1600と言うのは1300と同じ車体ですが
モーターとかを100系(P-6という戦前の電車。超特急つばめを追い抜いた
伝説を持つ電車)のを使用した機器流用車。
710は戦後に登場した特急車輌。当時電圧の異なった宝塚線と
直通運転を行った事があります。1300は戦後初の高性能車
2000系以降の車輌と違って一灯ライト&片開きドアの車輌でした。
何れも晩年は嵐山線が最後の舞台でした。
>2309F
このシンプルさがたまらん。これこそ阪急電車!
現行機種もよく考えて作っていますけど、今一度この2300系の美しさを
研究しなおしてもらいたいと阪急幹部にお願いしたいです。
>一緒や!!!
こっそりついて来てたりして・・・・・・。
ではでは。
by (2007-05-28 23:09) 

barbie

まった甲斐がありましたね。norinoriさんの粘り勝ち(笑)マロンカラーには新緑が一番似合うような気がします。暑くなったり寒かったりへんなお天気ですが、ご自愛くださいね。
by barbie (2007-05-28 23:23) 

みけ

風邪の具合はどうですか?もうよくなってはるかな?
いつも見慣れてる電車も、こうしていろんな場所で違う風景だと
新鮮さを感じます^^
この美容室のお兄ちゃん、西院駅の近くにもいてるよw
by みけ (2007-05-29 16:45) 

norinori

Jetstream31 さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
ハハッ、かなりの2309ストーカーです(^^;
美容院の兄ちゃん、けっこう簡単に見つけられるのですね。

水郷楽人 さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
今や貴重な存在なところが名車度をアップさせているような気がします。
今回の風邪、最初は咳からでしたね。お気遣い、ありがとうございます。
お蔭様で終息しそうです。息子さんの風邪も、気をつけて下さいませ。

まさとし3055 さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
まさとし3055さんの3000系遭遇率高いですね。
710系、1300系、1600系に関しての説明、ありがとうございます。
しかし、さすがにこのことは私の頭にもインプットされております(笑)
今にも通じる2300系のスタイルをもう40年以上も前に確立されていたのが
阪急がすごいと思うところです。

barbie さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
今回はやっと会えたって感覚がありました(笑)
阪急のカラーにはbarbieさんがおっしゃるように新緑も似合いますが、
私は雪が積もったときが似合う気がしてします。
最近、5月にしては涼しい天気ですね。夜は寒かったりしますし。
風邪はお蔭様で終息に向かいつつあります。
お気遣い、ありがとうございます。

みけ さまへ
コメント&nice!、どうもありがとうございます。
お気遣い、ありがとうございます。
風邪の具合は、お蔭様でよくなってきました。
今回の写真は、電車主体になってしまっていますが、景色メインで
撮影すればもっと違って見えるのだと思います。
西院駅近くにも美容室のお兄ちゃんいるんですね、今度探して見ます(^^)
情報、ありがとうございます。
by norinori (2007-06-01 00:21) 

TKR65

初めましてTKR65と申します。今日、このブログを拝見していたところこの記事を見つけました。この本文中にある鉄道ファンとは私のことだと思います。私も2300系が大好きです。
by TKR65 (2008-03-02 20:53) 

norinori

TKR65 さまへ
はじめまして。遅くなりましたm(_ _)m
コメント、どうもありがとうございます。
あなたでしたか。
2301Fが勇退の際は、撮影する鉄道ファンが多かったですが、
その後はたまにしか見られないので、
きっと2300系が好きな方なんだろうなと思っていましたよ。
by norinori (2008-03-27 04:03) 

TKR65

2309Fも今年中には引退という噂がちらほら。。。
できる限り記録しておきたいですね

私のブログURLを貼っておきます
最近は放置ぎみですが。。。

by TKR65 (2008-05-14 20:30) 

norinori

TKR65 さまへ
コメント、どうもありがとうございます。
私も2309Fがもういつ引退してもおかしくないと思いながら、
記録して行きたいですね。
今日(14日)に久しぶりに2309Fに乗ってきましたよ。

TKR65さんのブログ、また見に行きますね。
by norinori (2008-05-15 00:04) 

norinori

MANTA さまへ
はじめまして。
nice!、どうもありがとうございます。
by norinori (2008-05-30 14:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

旅立ち突然に… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。