SSブログ

2008年は、これからだ! [日記・雑記]

今年2008年に入ってから、
私norinoriは4ヶ月弱程のブログ休養をしておりました。

まず今年に入ってから、私の身近な周りの人たちには、迷惑をかけ、
とても申し訳ない気持ちで一杯です。

長らくお待たせしてしまった一番の要因は、
今年に入ってから「適応障害」という精神的な病にかかってしまったのです。
「適応障害」の病名は、聞いた事はあるかもしれません。

「適応障害」は、
ストレス因子により、日常生活や社会生活、職業・学業的機能に
おいて著しい障害がおき、一般的な社会生活が出来なくなる
ストレス障害である(Wikipediaより)。

私の場合、日常生活では、パソコンでインターネットする事や
テレビを見たりする事、本を読んだりすら億劫になったりしたものです。
時には、胃痛が起こったりもしていました。
また、ストレス因子が仕事上の事から起こったものですから、
会社に行く事すら出来なくなり、これには私自身とても困りました。
会社にも迷惑をかけてしまいました。

以前、精神的な病にかかった事があり、その後治った時に
もうこういった病にはならないと思っていたので、
またなってしまった事に精神的なショックを受けたというのもあります。
その一方で、一度同じような病になった事がある事もあって、
比較的対処はしやすかったのもありました。

まだ、完全には完治した訳ではない部分もありますが、
日常生活には支障がないぐらいほぼ大丈夫な水準には戻ったかと思います。

体調や気持ちが戻る事が出来たのは、
私の家族、通っている心療内科の主治医のおかげです。
ありがとうございます。

また、私の大切な人、相棒の存在が何よりも大きかった。
あなたのおかげですよ。
心からのお礼と感謝の気持ちで一杯です。

そして、最後に私のブログを読んでくれる皆様方にもご心配をかけたかと思います。
どうしているかと気をもんでいた方もいたかと思います。
更新できなくて、ごめんなさいでした。

もう大丈夫ですが、
ブログは、ゆっくりペースで更新して行きたいかと思います。

こんな私ですが、今後とも宜しくお願いします。

CIMG1575.JPG


nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2007年は過ぎ去る [日記・雑記]


↑2008年へ続く線路ってイメージで…

ここblogでは、1ヶ月ほど音沙汰なしになってしまいました。
実は、またまた腰痛になってしまい、生活はほどほどにしていましたが、
パソコンに向かってする事がなかなか苦しい状況だった事もあり、
更新が途絶えてしまいました。
今もまだ完治しておりませんが、来年早々には痛みが治まる事を願っています。

また、年の瀬に入り、この時期にしては珍しく風邪をこじらせてしまい、
鼻声になっている状態です。それでも、一時期よりは持ち直しました。

体調としては、あまり芳しくない事もあり、万全の状態で
年を迎えるのではありません。
それでも、自分としてはこの2007年は、「いい年であった」と思えます。

やっと決心がついて、派遣社員を辞めたこと、そして3ヶ月ほどの失業生活を経て、
やっとやっと正社員になれたこと。
劇的な出会いがあり、これはほとんど記事にできていませんが、
今まで行かなかったところにたくさん行けたこと。

昨年とはまた違った意味で、いい年になれたと思っています。
悔いがある部分と言えば、blogの更新が8月以降激減してしまったこと、
仕事面においては未経験から来る未熟なところがたくさん出てしまったこと。
これは、2008年における課題だと考えています。

今年の元旦に書いた「家族孝行」ができたのかと言えば、
自分としては最低限のことはできたのではないのかなと思います。
また、初詣の帰りに乗った「普通 三条行き」からの連想で、
今年は「普通」のペースで今までの「三乗(三条)」分成長できればいいなと
思ってみたりしました。
これについては、正直まだまだだなと思ってみたりもします。

自分ひとりでは生きていけるなんてもんじゃないと改めて
強く強く感じた1年でした。

みなさん、いつもありがとうございます。
2008年がみなさんにとって、幸せ多き1年になりますように。
良いお年をお迎え下さい。


nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

観戦不敗神話?継続中 ~京都サンガ応援記~ [その他(スポーツ・携帯・本など)]

昨日(11月11日)、J2(Jリーグ2部)の京都サンガF.C対モンテディオ山形の試合を
京都市右京区の西京極陸上競技場まで行ってきた。


↑後半7分、京都サンガの勝ち越しとなる2点目を上げる瞬間を激写!!
(山形のオウンゴールでした)

結果は、2対1で辛くも京都サンガの勝利!!!
まずは、目先の勝利である。
勝ててよかったというか、かなりヒヤヒヤしたものだが。

最後のワンプレーで山形のFW北村とサンガのGK平井の1対1になった時は、
43節(湘南ベルマーレ)、44節(アビスパ福岡)、45節(セレッソ大阪)3戦連続で
終盤に追いつかれた悪夢を思い出したが、
シュートが枠外に外れ、そのまま試合終了。
ホッと胸をなで下ろしたが、寿命が縮まった気分だった。

となんだかんだ言いつつも、
京都サンガF.Cは、前節の4位からJ1の16位との入れ替え戦に
出られる3位に。

いよいよ次節は、1位のコンサドーレ札幌とアウェーで対戦。
ここで札幌に勝てば、J1自動昇格圏内の2位の可能性も見えてくる。

今回の観戦で、選手同士のポジションが重なりあう場面が多く、非常に気になった。
次節での修正点だろう。

もう負けられない戦いが続くが、応援するのみである。


この試合の観戦前に京都市中央卸売市場協会が
「必勝サンガ鍋」を先着500名に振舞ってくれるというので、
ちょうど頂くことができた。
この「必勝サンガ鍋」は、京都らしさを出す為にかす汁とし、
具については、1位のコンサドーレ札幌は北海道産のサケ、
2位の東京ヴェルディはチームカラーが緑なので、ネギに見立て、
4位のベガルタ仙台とこの日対戦したモンテディオ山形は
チームカラーが共に黄色なので、油揚げに見立てたもの。
温かくなかなか美味しく頂くことができた。

けっこう試合前には、いろいろ企画を地道にしているのはわかるのだが、
京都サンガF.Cの京都市民への浸透度は、まだまだである。






西京極陸上競技場まわりは、正式には
「京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場」と呼ばれている
だけあって、公園っぽい作りをしている。
紅葉がけっこう進んでいて、秋も深まってきたと感じることができる。




この日の試合は、16時キックオフであったため、17時半を回ると
この時期はもう完全にナイターの様相。
日が落ちて寒くなるわ、風はピューピュー吹くわで寒気が襲ったりしたものだが、
試合には勝てて、観た甲斐があったというものである。


今年の京都サンガF.Cの試合を6月から月1回ペースで観戦している。

1.6月16日(土) 5-1 ベガルタ仙台 (福井)
2.7月14日(土) 1-0 サガン鳥栖(西京極)
3.8月12日(日) 1-1 ザスパ草津(西京極)
4.9月2日(日)  1-1 徳島ヴォルティス(西京極)
5.10月14日(日)2-2 セレッソ大阪(西京極)
6.11月11日(日)2-1 モンテディオ山形(西京極)

今回の観戦で3勝3分け。7月に行った時以来の勝利。
こんなに勝ててなかったのか。間の3試合は引き分けだったからまだいいのだが。

ということで、今もって実際に観戦すると不敗神話?継続中。


nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「えいでんまつり」へ行ってきた [鉄道(京阪・嵐電・叡電)のこと]

またまたブログの更新間隔が空いてしまい、思うように更新できない自分がふがいなく感じる。
以上、独り言でした。



少し前だが、10月27日に行われた叡山電車(叡電)の修学院車庫で「第三回えいでんまつり」に行ってきた。あいにくの雨が降ったり、やんだりする天候だったが、家族連れが多かったような気がする。私は、お昼からしか行けず、まつり終了間際の訪問となったが、車両をあれこれと撮影することとした。

デオ710系712号車。この車両は、もみじカラー。

電動貨車のデト1000形。枕木運搬やバラスト(線路の下にしきつめられている石)散布に使われている。

左がデオ800系の「こもれび」と右がデオ700系。

デオ900系の「きらら」。方向幕の「修学院」の表示が私には新鮮に見えた。これに乗って、紅葉の貴船に行ってみたいものだ。

デオ600系。現存する車両では、叡電唯一の吊り掛け駆動車。車両がワンマン対応がされていないので、現在の完全ワンマン化された叡電では、ほとんど走ることがない。そして、かつての京福電鉄だった名残の京福(嵐電)カラー。これを見たかったから、えいでんまつりに行ったようなものだ。なんとこの車両で、洗車体験ができるという事だったので、乗車した。これは全く知らなかったのだが、幸運であった。洗車体験は、私が乗った時間で最後だったので、これほど運がいい事もなかろう。これって電車運がいいってことだろう。

全国の鉄道会社のグッズも売り出されていたとの事だったが、ほとんど売り切れていた。そんななか、江ノ電(江ノ島電鉄)のポスターが引っかかって撮影。まだ私は乗った事がない。鎌倉に行った時は、是非是非乗ってみたいものである。

現在の叡電定期券は磁気となっているが、2000年まで紙製の定期だった。その紙製の定期券が1枚100円で好みの定期を作れるというもの。上の「三条京阪~遊園」は、出町柳までバスで行き、そこから叡電で行く連絡定期券。「遊園」は「八瀬遊園」で、現在は「八瀬比叡山口」と改称されている。下は、「修学院~岩倉」はいたってノーマル。

 
叡電の下敷き。本当は収集しているクリアファイルなら即買いであったが、
けっこう悩んだあげく、購入。下敷きもそこそこ集めていたので、問題なかろう。

お目当ての電車(デオ600系)に見られるだけでなく、乗る事もできたし、
グッズも購入できたしで、まぁまぁ満足。後は、早く行けばと思ったりもするが、
今の私の状態では良しとしよう。

夜は、河原町通り荒神口にある「かもがわカフェ」さんにて食事を。店内は北欧家具がならび、椅子も北欧家具でまったりとした雰囲気であった。町工場をかなりリフォームした感じが見受けられた。




私が頼んだのは、ディナーセット(1,200円)。
前菜は、しめじやしいたけがおいしく、レタスなどにかけられているドレッシングが
おいしく食べられ、ヘルシーであった。
メインはとろとろチーズのおっきなロールキャベツで、ロールが大きく、
中のお肉もたっぷり入れられ、とてもおいしく頂けた。





ディナーセットにプラス500円でコーヒーか紅茶とプチフール(小菓子)をついてくるので、
コーヒーとプチフールにした。
センスのいい取っ手のないカップにコーヒーの濃厚な味、プチフールも甘すぎず食べやすかった。




最後に


10月31日まで叡電800系「こもれび」は、「京都検定号」として車内に過去問が出されていた。
無理やりな関連ではありますが、
今年も京都検定を受けるつもりで考えていましたが、今の私の状況ではそこまでの余裕と
いうものがなく、今年は受けないという決断をしました。
来年はもちろん、受けたいという気持ちはあります。
以上、報告まで。


彦根城へ念願の訪問 [旅行記]

お久しぶりです。
ここ1ヶ月ほど、blogの更新が滞ってしまった事をすみませんでした。

9月の初め以降、私自身の環境が変わり、なかなかblogにまで
回らない状況が続いていました。
現在、blogの更新が毎日の生活のなかでの優先順位では、
下位にある事は事実です。
それでも、徐々にblogを書いていきたい気持ちには変わりありません。
毎日の生活のなかでやりくりして行くほかないと思っています。

新しい自分のペースを早く作れる様、やっていくしかないと思っています。
皆さま、見守って頂ければと思います。
よろしくお願いします。                                

                                 2007年10月8日
                                     norinori



3連休の中日である10月7日(私としては2連休の初日だが…)、
400年祭が行われている彦根城に行ってきた。

続きを読む


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。